人気ブログランキング | 話題のタグを見る

創味食品 ハコネーゼ

創味食品 ハコネーゼ_c0310987_07592235.jpeg

モラタメさんから食べてみてねっていただいた
創味食品さんが味にこだわり抜いて作ったパスタソース
ハコネーゼを試食させていただきました。

外箱が無いからハコネーゼ 笑
外箱のコストを中身にかけることで
専門店と比較しても遜色ないパスタソースに仕上げました。
袋のまま、開封せずそのまま電子レンジ(500W)で1分あたためるだけ!
ゆでたてのパスタにかけるだけで専門的で食べるような本格パスタがいただけます。

アレンジレシピでパスタの代わりに
ご飯を入れてリゾットでも美味しいんですって!
早速…と思ったら
ご飯が無い、
なので早ゆでペンネを入れていただきました。
リゾットを作るのと同じように
袋を開けて
早ゆでペンネを60g投入。
お水大さじ6を入れて混ぜ混ぜ。
軽くラップで蓋をして
耐熱皿に立てて乗せ
レンジ500Wで4分
そのまま3分ほど蒸らして出来上がり!


創味食品 ハコネーゼ_c0310987_07593224.jpeg
試食してみたのは生クリーム仕立ての
濃厚ポルチーニソース😃
加熱中からポルチーニのいい香りが〜
手軽に本格的パスタが出来上がりです。
クリームソースが無茶苦茶美味しい!
袋に残ったソースはパンに付けて😋
残さず完食。

袋のままレンジ加熱できるのは嬉しい!
常温保存ができてアレンジもいろいろできるので
常備しておきたいパスタソースです👍

# by puffpuff2014 | 2023-03-23 19:41 | モニター | Trackback | Comments(0)

今日も捨て活 録画したドラマ

今日も捨て活 録画したドラマ_c0310987_11314451.jpeg
動物園のカンガルー
マッサージ中?


今日はたまったドラマの録画を消去。

録画予約でどんどんたまって
見る時間がない。。
全部見てると
何もできないし💦
録画し過ぎ

ドラマって見ないと見ないで済むのだけど
見始めると中毒みたいに
あっという間に時間が過ぎてしまう。
一話だけ!って思うのに…
ついつい😔
しかも中国ドラマにハマっているので
長い…20話は短い方で40話、60話が当たり前
新番組が始まると一応予約しとく?
で、気がつくと録画番組が200を超えている😱

見なければ困るものでも無いので
4月をきっかけに
今見ているもの以外は消去して
予約も外して一旦リセット。

さて新番組は何を見よう😄

録画の捨て活に終わりは無さそう…🤭

# by puffpuff2014 | 2023-03-10 11:33 | すっきり暮らしたい | Trackback | Comments(0)

今日も捨て活 ぬくぬく靴下

そろそろ真冬のものは入れ替えかな。
ついこの前真冬用に入れ替えたと思ったのに…
時の経つのは早いなぁと、つくづく

まだ早い?とも思ったけれど
冬の間足元を暖めてくれていた
ぬくぬく靴下を捨てました。
踵が擦り減ってきたので
踵部分が冷たい😅
ルームシューズがあるから
普通のソックスでももう大丈夫。
今日も捨て活 ぬくぬく靴下_c0310987_21372584.jpeg
ついでに使わなくなったネックウォーマーと
使っていないスカーフ2枚。
毛玉だらけになったソックス3足。

ソックスもこまめに見直さないとたまりやすい。
同じ種類にしたら楽なのかもしれないけど
そこまでこだわったソックスにも出会っていないし
やっぱりその時の気分で
生地感とか口ゴムの感じとか
もちろん微妙な色の違いとか
楽しみたい。
なので
新しいソックスを迎えるために
くたびれたソックスと入れ替えます。
1イン1アウト


# by puffpuff2014 | 2023-03-07 19:11 | すっきり暮らしたい | Trackback | Comments(0)

今日も捨て活 マイバッグなど

エコバッグって2、3個あれば十分なんだけど…
そもそも普段はレジ袋(新しい物)を
いつも数枚持ち歩くので
エコバッグはあまり使わないくせに

なかなかすてられない。
これでもかなり捨てたんです。
(自分では…😅

汚れたら次々新しいものを使おう!
と思ったけれだ
これもまた
持ち運びしやすい形
とか
大きさ
とか
重さなど…
何でもいいって物でもない。🤔

じゃあそれ以外は捨てたら?と思うのに
でも使うよね、
使えるよね…
まあ置いておいても嵩張らないし
そのうちゴミ袋代わりに捨てよう。
と思ってもう一年くらい過ぎてる😔

今回は思い切って厳選し
ゴミ袋用に…じゃなく
ゴミ袋へ直行❗️
今日も捨て活 マイバッグなど_c0310987_21374073.jpeg
大袈裟すぎる😩

ビニールのショップ袋も
この機会に
ゴミ袋用に。
(すぐ捨てんのかい😳💦)

今日も捨て活 マイバッグなど_c0310987_21362460.jpeg
有料になってから
ビニールのショップ袋って
マイバッグ用にってつい保管しちゃう。
結局使わないことの方が多いのにねぇ。。😤

# by puffpuff2014 | 2023-03-06 09:35 | すっきり暮らしたい | Trackback | Comments(0)

今日も捨て活 輪ゴムとか…

今日も捨て活 輪ゴムとか…_c0310987_21375258.jpeg
ひな祭りの日、お昼ご飯はおすしにしました。
スーパーで買ってきた握り寿司とひなちらし。
ちらし寿司は一口大に丸めて手毬ずし風に。


今日はポリ袋や輪ゴムの片付けなどなど細々。

今日も捨て活 輪ゴムとか…_c0310987_21364393.jpeg

多すぎる輪ゴムの整理。
冷蔵庫の横に貼り付けているせいか
輪ゴムって結構気がつくと劣化していて
脆くなったり
お団子状にくっついていたりするので
定期的な見直しが必要。
使う時にあれもこれも劣化していると
プチストレスになります。

多すぎるポリ袋の処分。
生ゴミを入れるのに使うので
パンの袋やお菓子の空袋等
使えそうなものは取っておいていますが
たまに捨てないとポリ袋入れがパンパンになってしまいます。

今日も捨て活 輪ゴムとか…_c0310987_21370949.jpeg
なんとなく取っておいたラップの芯。
気功の棒の代わりや
剣の練習用にとか…
長いものの仕分けとか…
何本も要らないので1本残して捨てる。

大きな片付けではないけれど
コツコツ捨てると
捨てることに慣れてきて
片付けの面倒くさいが
減ってくると思います。

# by puffpuff2014 | 2023-03-05 08:42 | すっきり暮らしたい | Trackback | Comments(0)

美味しいものと猫と雑貨と 最近はシンプルな生活を目指してまいにちコツコツ捨て活中。


by puffpuff2014
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る